サコダ小水力設計は、小水力発電コンサルタントとしてエコで自然に優しい小水力発電への関心が高まる中、導入に際しての技術検討や複雑な法規制のしくみなどに戸惑い、足踏みされている方々からのご依頼に応じて、小水力導入に際しての基本設計や事業性評価を行い、最適な小水力発電施設導入のご提案を致します。FIT制度もいつまで続くのか分りません。事業者は決断する時です。
サコダ小水力設計は、小水力発電コンサルタントとしてエコで自然に優しい小水力発電への関心が高まる中、導入に際しての技術検討や複雑な法規制のしくみなどに戸惑い、足踏みされている方々からのご依頼に応じて、小水力導入に際しての基本設計や事業性評価を行い、最適な小水力発電施設導入のご提案を致します。FIT制度もいつまで続くのか分りません。事業者は決断する時です。
琵琶湖もあり、自然豊かな滋賀県。
是非、エミッションゼロを目指して下さい。でもね?
以前も伝えたけど、エネルギーは自立していませんね。。。
エミッションゼロと大見え切るのであれば、そこも自立しないと駄目です。
近畿の電源では大阪府では、南港・堺港・関西空港エネセン火力、兵庫では、姫路第一・第二・相生・赤穂火力、和歌山県では、御坊火力、福井県では、舞鶴石炭火力や原発 ですね。
滋賀県は?
なんもなし。。
水力発電所はありますが、些少ですなー。
要に、電力は県外からの輸入ですわ。
こんな県がそりゃあ、ゼロエミッション できるか と思いますわー。
自分の県では血を流さないゼロエミッションに意味があるのかな?
ただでさえ環境に厳しく、再エネの小水力でさえ拒絶する風潮がある県です。
弊社の立場ではもう少し小水力へのご理解をば。
海が無いとか、言い訳は多々あると思うけどね。。。