ピックアップPickup一覧

ホーム > ピックアップ > どうなる飲食業

どうなる飲食業Pickup

 今日のクローズアップ現代で居酒屋の危機をニュースしてました。
 どうなる飲食業。

 NHKさん独特の目線やけど、そもそも法律で収入が保証されているNに語れるのかな?
 政府に言われて渋々チャンネル縮小とかやるらしいけど、どんだけ受信料は減るのか?
 殿様商売やから精々10%もないでしょうね。。
 自分らの痛みは無いのに切々と番組を作ってられるの? って言いたい。

 菅さん曰く、N受信料は300円/月相当。

 ちなみに私は高い受信料払ってますけど。

 話が逸れました。

 居酒屋和民さん。
 他の分野もあり倒産はしないけど と多少の余裕はあるけど、しんどいでしょう。
 そりゃあ、一店舗6万円じゃー大型店の維持は無理。
 繋がっている仕入先などはもっとしんどい。

 こんなとこは日本中でしょう。

 では、どうする?

 ・国債を発行して助ける?
 ・店舗の規模に応じて補助金を出す。
 ・コロナ淘汰で見過ごす。

 国債に頼るのは、未来の子孫に負担を残す負の遺産ですね。
 緊急事態だからと、日本の底力に頼ることは可能でしょうけど、いつまで続くか分らないことですから一定の目安が必要でしょう。
 でも目安はムズイ。。。。

 補助金の増額も同様ですが、飲食だけやると他の業種からも要請がくるでしょう。
 JR、航空、電力、漁業・農業 等々 コロナ影響を受けている大中小会社が不平等性を主張してくると耐えられないでしょう。

 答えは無いです。

 全世界同じ。

 こんなときの国会の質疑には落胆するに程があります。
 相変わらずの立憲福耳さん。
 アンサーを持たないのによくチクチクやれるなー と感心します。

 前も書いたけどせめて自党の議員報酬を返上若しくは半分にして些少ですが日本の危機を救いたい! と言えば支持率上がるでー。
 
 さもなくば少し黙っとけ と言いたいね。
 国民のための仕事しろ!

このページのトップへ