サコダ小水力設計は、小水力発電コンサルタントとしてエコで自然に優しい小水力発電への関心が高まる中、導入に際しての技術検討や複雑な法規制のしくみなどに戸惑い、足踏みされている方々からのご依頼に応じて、小水力導入に際しての基本設計や事業性評価を行い、最適な小水力発電施設導入のご提案を致します。FIT制度もいつまで続くのか分りません。事業者は決断する時です。
サコダ小水力設計は、小水力発電コンサルタントとしてエコで自然に優しい小水力発電への関心が高まる中、導入に際しての技術検討や複雑な法規制のしくみなどに戸惑い、足踏みされている方々からのご依頼に応じて、小水力導入に際しての基本設計や事業性評価を行い、最適な小水力発電施設導入のご提案を致します。FIT制度もいつまで続くのか分りません。事業者は決断する時です。
弊社が実施設計した〇賀県内の小水力は何時になったら着手できるのか?
とある事業者さんが数年前に訪ねてきて近畿で小水力をやりたいので地点を紹介して欲しいとのことでした。
以前から有望だと思っていた某比〇山地点を紹介して事業者さんもやろうということになり、実施設計や行政との協議など行ったのはだいぶ前ですね。
あれから〇年。。いまだ着工していないのは遅すぎますねー。
何故遅れているのかは薄々分かります。
原発反対で環境に厳しい割には、県内には大規模な発電所がなく電力は県外からの輸入?に頼っている某賀県。
ここには過去に節操の無い行為で苦しめられた苦い思い出があります。
電気は外から買い自分のところの環境破壊は容易に許さないらしい。
非常に節操が無いです。そう批判されても仕方がないのでは?
琵〇湖が一番大事だし。
小泉環境大臣が国の施策で2050年まで再エネ支援を図ることを明言されましたね。
自然公園内の規制緩和に期待したいと思います。