サコダ小水力設計は、小水力発電コンサルタントとしてエコで自然に優しい小水力発電への関心が高まる中、導入に際しての技術検討や複雑な法規制のしくみなどに戸惑い、足踏みされている方々からのご依頼に応じて、小水力導入に際しての基本設計や事業性評価を行い、最適な小水力発電施設導入のご提案を致します。FIT制度もいつまで続くのか分りません。事業者は決断する時です。
サコダ小水力設計は、小水力発電コンサルタントとしてエコで自然に優しい小水力発電への関心が高まる中、導入に際しての技術検討や複雑な法規制のしくみなどに戸惑い、足踏みされている方々からのご依頼に応じて、小水力導入に際しての基本設計や事業性評価を行い、最適な小水力発電施設導入のご提案を致します。FIT制度もいつまで続くのか分りません。事業者は決断する時です。
リニアの山岳トンネルを掘ると大井川の水枯れが起きるって?
よくよくトンネルの位置を見ると大井川の最上流辺りで山梨と長野の県境間近です。
確かに川の下にトンネルを掘ると破砕帯から湧水が発生するけど、土木的には薬物注入なとあらゆる対策で止水・湧水処理が可能なんでは?と考えてしまいます。
処理しきれなかったにせよ、トンネル本体が出来てしまえば山の中に水道管を入れるようなイメージなので地下水流は元に戻ると思います。
ニュースでは毎秒2tの水枯れが予測されているとのこと。
大井川みたいな大河川で毎秒2tって少ないと感じます。
中流では何百トンも流れており感じられないほどでしょうか。
静岡県はリニアの恩恵は受けないです。通過するだけ。
なのでゴネテル?