ピックアップPickup一覧

ホーム > ピックアップ > 根本的なもの

根本的なものPickup

 コロナ給付が遅れるているとか、額の多寡についてです。

 マスコミは無責任に切り取り流すだけですねー。放送倫理はなし。。。
 その根本を誰もが言わないし言えないのかな?NHKすら。

 自分が考えるに、

 欧米のニュースでは直ぐに振り込まれた とか聞きました。
 国によりますが、社会保険No とか 強制的に決めている国は速そうですね。
 生まれてすぐ No 付けされる。あるいは入国したらです。

 全然抵抗感なしす。

 そのNo と紐づけされている人たちは国のシステムなので 「当たり前」と感じているのでしょう。

 これ、政府が普及を推進しているmyNo ですよね。

 個人営業者はまずはこれが前提でしょうか。

 紐づけされる情報

 個人の方は嫌うでしょうね。
 だって、収入とか支出がバレルと払った税金の多寡もバレル。。。
 
 たいして税金払ってないのに給付金を求めるのも、この際良し と判断出来るし。。

 私から言わすと、税金を使うのはOK、当たり前ですが、上記の人たちまでは許せない。

 月6万円で安穏とできる人立ちはいっぱいいるし、そんなもんではアカンと言う人たちもいるでしょう。

 でも聞きたいです。「売り上げ」に対して対等な税金を払ってきたのか?
 胸に手を立てて問答したらええ。
 
 その上で不足があれば正々堂々と給付金を申請したらええと思います。


 政府は分かっててやっている。
 野党も分かってチクチクやる。
 わたしから言わすと劇場国会ですな。


次は、多寡

 6万円か?

 どうやって線引きできる?

 単純に言うと、法人ではない「個人営業」のひとは ホクホク

 困っているのは法人会社でしょう。
 この方々を救う方法を考えると。

 これもまたムズイ

 純利益(売り上げ-経費)× 各税率 なので 一律で判断するには 


 納税額 

 昨年の納税額 に対しての比率に応じて一定額を補助する とか? 
 
これもムズイ・・・

解はないです。

精々、将来はデジタル省ができてテキパキできればね。
 
その頃サコダはいませんけど。。。

このページのトップへ