サコダ小水力設計は、小水力発電コンサルタントとしてエコで自然に優しい小水力発電への関心が高まる中、導入に際しての技術検討や複雑な法規制のしくみなどに戸惑い、足踏みされている方々からのご依頼に応じて、小水力導入に際しての基本設計や事業性評価を行い、最適な小水力発電施設導入のご提案を致します。FIT制度もいつまで続くのか分りません。事業者は決断する時です。
サコダ小水力設計は、小水力発電コンサルタントとしてエコで自然に優しい小水力発電への関心が高まる中、導入に際しての技術検討や複雑な法規制のしくみなどに戸惑い、足踏みされている方々からのご依頼に応じて、小水力導入に際しての基本設計や事業性評価を行い、最適な小水力発電施設導入のご提案を致します。FIT制度もいつまで続くのか分りません。事業者は決断する時です。
あれは確か平成21年(西暦2009年)くらいでした。
当時は関電東海支社の今渡電力システムセンターの係長を拝命していました。
ダムカードは当時から公式(国交省などのダム)のが流行り、ダムマニアの私としては当然関電の立派なダムもご紹介したい想いもありました。
考えたのはダムカードを模倣するのでは無く民間流のカードを当然無償で希望する方達に提供し、関電への理解を深めて頂くことでした。
それからは試作品を作り繰り返し色目は関電カラーのオレンジにしてアピールできるようにしましたね。
当時いろいろと苦労したことを思い出しますね。。。
作成する予算とかなどについて東海支社の事務方と協議しました。。
小さいことをすることも大企業は大変でしたよー。
その後、大阪本店に転勤となり後任に引き継ぎしてこのことはサッパリ忘れていました。
最近、インターネットで検索したところ、平成25年(西暦2013年)を持ってダムカードの配布は中止したとのことです。
非常に残念です!!